【ROM焼き】【HTC j butterfly】『MultiROM TWRP』(v.2.6.3)の機能とその使い方 (その1 「TWRP」の機能と使い方)

2016-05-03
Team Win Recovery Project(略称:TWRP)とはカスタムリカバリ(Recovery)の一種です。
(カスタムリカバリとしては、他に「CWM」が有名ですが、機能的にほとんど変わりありません。)

TWRPは標準リカバリに手を加えたもので、カスタムROMをフラッシュしたり、システム等のバックアップを取得したりできる強力なツールです。

TWRPは、機種やOSバージョンに依存するため、公式に対応している場合(公式版)と、そうでない場合(非公式版)(公式に対応していない機種に対して有志の方々が作成したもの)があります。

「MultiROM TWRP」は、通常のTWRPの機能に加え、マルチブートできる環境を構築する機能が備わっています。その部分が、通常のTWRPの使い方と異なっているだけです。
ということで、1回目は、MultiROM部分を除いた「TWRP」の機能とその使い方について紹介します。

※TWRPのバージョンや対応機種および公式/非公式の違いによって、インターフェースに若干の違いがあるようですが、機能的にはほとんど同じと思います。


★★★メインメニュー

twrp01_convert_20160424153707.png
機能として(メニュー順に)
◆Install(インストール)
◆Wape(消去)
◆Backup(バックアップ)
◆Restore(復元)
◆Mount(マウント)
◆Settings(設定)
◆Advanced(高度な機能)
◆Reboot(再起動)
があります。

※マルチブートの機能は、「Advanced」の中の「MultiROM」にあります。

メニューの順番ではなく、カスタムROMをフラッシュするときの通常の手順の順番に機能とその使い方について紹介していきます。
・「Settings」⇒「Backup」⇒「Wipe」⇒「Install」⇒「Reboot」⇒「Restore」
・そして、ほとんど使用することがない「Mount」⇒「Advanced」
の順になります。

★★Settings(設定)

twrp02_convert_20160424153606.png 1)Recovery固有の設定群

通常は、デフォルト(ノーチェック)で何の問題もありません。以下チェックしたときの機能。
・Zip file signature verification:焼くZIPファイルの署名検証をする。
・Use rm -rf instead of formatting:消去する場合に、初期化するのではなく「rm -rf」コマンドを使う。
・Skip MD5 generation during backup:バックアップ中、MD5の生成をスキップする。
・Enable MD5 verification of backup files:バックアップファイルのMD5検証を可能にする。
・Use Military Time:時刻に24時表示を使う。
・Simulate actions for theme testing: テーマをテストするためシミュレートモードにする。

2)「Time Zone」ボタン:時刻の設定。
3)「Screen」ボタン:画面をロックするまでの時間設定。
4)「Restore Defaults」ボタン:既定値に戻す場合に使用。

・Time Zoneの設定画面
twrp03_convert_20160424153628.png ・TimeZone&サマータイムの設定
twrp04s_convert_20160424154233.png

・24時表示の設定
twrp05s_convert_20160424154439.png

・Screen設定画面
twrp06_convert_20160424154802.png ・画面ロックまでの時間設定※しないほうがいいと思います。
twrp07s_convert_20160424154818.png

★★Backup(バックアップ)

カスタムROM等をフラッシュする(焼く)前に、バックアップを取ります。この作業はほぼ必須です。

twrp08_convert_20160424155158.png バックアップするパーティションを選択して、「Swipe to Back Up」を右にスワイプします。必要に応じて、ファイル名を入力します。

※選択するパーティーションは、通常デフォルトでOKです。
・Boot領域・Data領域・System領域

(ボタン)
・「No Encryption」:パスワードの有無を設定
twrp09s_convert_20160424155450.png

・「Refresh Sizes」:バックアップ容量の再計算
・「Storage:xxxx」:バックアップの保存先を設定
twrp10s_convert_20160424155504.png

(チェック)
・「Enable Compression」:圧縮する場合にチェック
・「Skip MD5 generation during backup」:MD5の生成をスキップする場合にチェック

★★Wipe(消去)

「Wipe」の機能は、端末のすべての標準的なパーティーションを消去(クリア)することができます。

・Wipeのメニュー
twrp11_convert_20160424155951.png 1)デフォルトでは、最も一般的である工場出荷状態に戻す消去(ワイプ)を実行します。(「Swipe to Factory Reset」を右スワイプ)

これを実行すると、端末内のインストールしたアプリ・キャッシュ・Dalvikキャッシュのデータを消去します。(ただし、内部およびSDカードの記憶領域は消去されません。)

※Dalvikキャッシュとは、プログラムのDalvik用のプログラムキャッシュ領域で、簡単に言うとプログラムへのアクセス時間を高速化するために利用されています。

2)「Advanced Wipe」ボタン:消去するパーティーションを個別に設定。

3)「Format Data」ボタン:すべてを完全に消去。 ※「yes」の入力しないと実行しません。
twrp13s_convert_20160424160400.png

・Advanced Wipe画面
twrp12_convert_20160424160010.png 消去するパーティーションを個別に選択して消去できます。

・Dalvik Cache(Dalvikキャッシュ)
・Cache(キャッシュ)
・Data(データ)
以上は、デフォルトと同じです。

・Internal Storage(内部記憶領域)
・System(システム) 
・external_sd(SDカード)

※SystemをWipeした場合、カスタムROMのインストールに失敗すると「no system」になって、端末が起動しなくなるので注意してください。

★★Install(インストール)

カスタムROM等をフラッシュする(焼く)ときに、利用します。

twrp14_convert_20160424160903.png
1)まず、フラッシュしたいファイルのストレージを選択します。(大体はSDカード)⇒左の画面に
twrp15s_convert_20160424161538.png

2)フラッシュしたい(焼きたい)ファイルを選択します。⇒次画面へ

twrp16_convert_20160424162011.png 3)「Add More Zips」 ボタン:インストールを開始する前に、連続でフラッシュしたいファイルがある場合は、このボタンをタップしてファイルを選択します。
(この機能は、他のカスタムリカバリーにないもので、10ファイルまで追加可能です。)

※「Clear Zip Queue」ボタン:追加したファイルをクリアすることができます。(いつでもタップ可能)

4)「Swipe to Confirm flash」を右にスワイプすると、インストールが始まります。

★★Reboot

ROM焼きが終了したら、再起動(System)します。

twrp21_convert_20160424170143.png

選択肢は4つで
・Sysytem(再起動)
・Recovery
・Bootloader
・Power Off

★★Restore(復元)

過去にバックアップしたものから復元ができます。
ROM焼きしたもののうまく起動しないときは、Recoveryを起動して、ここからROMをもとにもどします。

twrp17_convert_20160424163848.png
1)ストレージを選択して、復元するファイルを選択します。⇒次画面へ

twrp18_convert_20160424164028.png 2)復元するパーティションを選択します。(通常はすべて選択)

3)「Swipe to Restore」を右にスワイプします。

※ここからバックアップしたファイルのリネームと削除もできます。

・「Rename Backup」ボタンで、バックアップファイルのリネームができます。
twrp19s_convert_20160424165631.png

・「Delete Backup」ボタンで、バックアップファイルの削除ができます。
twrp20s_convert_20160424165651.png

★★Mount(マウント)

ほとんどのケースでは、マウント機能を使用する必要はありません。

twrp06_convert_20160416175756.png パワーユーザー以外は、ほとんど無縁の機能です。
PCからADBを使ってアクセスするために、いくつかの重要なパーティションをマウントまたはアンマウントすることができます。

★★Advanced

こちらもパワーユーザー以外は、ほとんど無縁の機能です。

twrp08_convert_20160417125055.png ・Copy Log to SD:SDカードへのリカバリー・ログをコピーします。

・Fix Permission: Systemファイルのパーミッション修正を行います。System書き換え後など挙動がおかしくなった時に使用します。

・File Manager: ファイルマネージャです。

・Terminal Command: シェルの実行ができます。

・Reload Theme: TWRP画面の表示がおかしくなった時に実行します。

・ADB Sideload:PC側から「ADB Sideload」コマンドを使って、ZIPファイルを端末にインストールすることが可能になります。




-了-
関連記事
カテゴリ :root化&ROM焼き(HTL21) トラックバック:(-) コメント:(-)
<< topページへこのページの先頭へ >>
当ブログ紹介アプリ(リンク)
■■記事一覧へ

◆ZenFone2の使い方
 ★ZenFone独自機能
  ・ZenMotion・View Flip Cover
  ・SnapView
  ・クイック設定
  ・ロック画面
 ★ASUS独自アプリ
  ・ASUS Launcher
  ・ASUS Browser
◆Tasker(タスカー)入門
・導入基礎編
・実践編(具体例10)
◆マルチブート(MultiROM)
・Nexus7(2012)
・HTC J Butterfly
◆root化(&ROM焼き)
・HTC J Butterfly
・Xperia UL SOL22
・Nexus7(2012)Lollipopバージョン
・Nexus7(2012)Kitkatバージョン
・HTC Desire HD(softbank 001HT)
・ASUS Eee Pad Transformer TF101
・Titanium Backup
◆ホームアプリの設定・使い方・カスタマイズ・比較
・Launcher8
・機能・設定・使い方徹底比較
 ・Nova Launcher Prime
 ・Apex Launcher Pro
・機能比較その3(nexus7)
 ・Nova Launcher
 ・Apex Launcher
 ・Holo Launcher HD
・ADW.Launcher
・Zeam Launcher
・Holo Launcher
・ssLauncher
・Lightning Launcher
・Launcher7
・Espier Launcher
・機能比較その1
 ・Zeam Launcher
 ・ssLauncher
 ・Lightning Launcher
 ・Launcher7
 ・ストイックホーム
 ・MXHome
・機能比較その2
 ・ストイックホーム
 ・DT Home
 ・ecohome

◆ホーム画面をスッキリさせるウィジェット
・Launcher-X(Free)
・Popup Widget
・InstaDock
・Folder Organizer lite

◆ライブ壁紙
・DIGI Clock Live Wallpaper Free

◆ホーム管理アプリ(ホーム切換え)
・Home Manager
・Home Switcher for Froyo

◆ドロワーアプリ(アプリ一覧表示)
・機能比較
 ・AppDrawer
 ・Organized Drawer
 ・Faster Drawer
 ・eyeLauncher

◆タスク切換え
・SwitchApps
・TaskSwitch

◆2chブラウザ
・2chMate
・2chGear
・En2ch
・機能比較

◆番外
・クレジットカードや銀行口座がなくてもアプリを購入する方法
・Vプリカ編
・ギフトカード編

他ブログリンク
月別アーカイブ
訪問者数(累計)

現在の訪問者数
現在の閲覧者数:

RSSリンクの表示
カテゴリ
【2015年閲覧Top10】
(1)【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その2)最初にすること-独自カスタマイズ編(前半)

(2)【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その1)最初にすること-セットアップ・システム更新・アプリ更新編

(3)【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その3)最初にすること-独自カスタマイズ編(後半)

(4) 【Nexus 7(2012)】『Nexus Root Toolkit v1.9.3』 を使ったroot化に挑戦(Kitkat編)

(5) 【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その8)最初にすること-ロック画面の設定について

(6)神アプリをさがせ!! 2チャンネルブラウザ 2chMateの使い方 第1回

(7) 【Nexus 7(2012)】root化したNexus7(Kitkat)にLollipopへのアップデートをして再びroot化してみました。

(8)【Androidアプリ】【root化アプリ編】「Titanium Backup」の使い方(バックアップ編)

(9)【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その4) ASUS独自プリインホームアプリ「ASUS Launcher」の使い方(前半:ホーム画面編)

(10)【SIMフリースマートフォン】「ZenFone2」の使い方(その7) ASUS独自プリインホームアプリ「ASUSブラウザ」の使い方(+「Chrome」との棲み分けについて)

【2014閲覧トップ10】
(1)Tasker(タスカー)で自宅に居ることを判定する方法について、いろいろと試してたどり着いた結果、State Context「Wifi Near」を利用することにしました。

(2)【Androidアプリ】【root化アプリ編】「Titanium Backup」の使い方(バックアップ編)

(3) AndroidOS4.0以上での有料版ホームアプリ「Nova Launcher Prime」と「Apex Launcher Pro」の機能・設定・使い方を徹底比較してみました。-ドロワー編-

(4)Google Tablet 「Nexus7」のホームアプリには何が最適か。Android OS 4.x向けの「Nova Launcher」「Apex Launcher」「Holo Launcher HD」を比較してみました。-デスクトップ編-

(5)神アプリをさがせ!! 2チャンネルブラウザ 2chMateの使い方 第1回

(6)【HTC Desire HD】(001HT)root化手順<unlock⇒flash Recovery⇒flash SuperSU>(1)-準備・知識習得編-

(7)Androidスマートフォンのホーム画面をカスタマイズして楽しんでしまおう。入門に適した「Zeam Launcher」の使い方(前編)

(8)AndroidOS4.0以上での有料版ホームアプリ「Nova Launcher Prime」と「Apex Launcher Pro」の機能・設定・使い方を徹底比較してみました。-デスクトップ編-

(9)色鮮やかなタイル型ホームアプリ「Launcher8」は、スマートフォン画面を見るのが楽しみになる基本をしっかり押えたアプリです。

(10)神アプリをさがせ!! 2チャンネルブラウザ 2chMateの使い方 第3回

2013年ブログランキング
(1)クレジットカードがないのであきらめていましたが、Vプリカを使って初めて「Google Play」からでAndroidアプリを購入してみました。

(2)Google Tablet 「Nexus7」のホームアプリには何が最適か。Android OS 4.x向けの「Nova Launcher」「Apex Launcher」「Holo Launcher HD」を比較してみました。-デスクトップ編-

(3)神アプリをさがせ!! 2チャンネルブラウザ 2chMateの使い方 第1回

(4)Androidスマートフォンのホーム画面をカスタマイズして楽しんでしまおう。入門に適した「Zeam Launcher」の使い方(前編)

(5)AndroidOS4.0以上での有料版ホームアプリ「Nova Launcher Prime」と「Apex Launcher Pro」の機能・設定・使い方を徹底比較してみました。-デスクトップ編-

(6)色鮮やかなタイル型ホームアプリ「Launcher8」は、スマートフォン画面を見るのが楽しみになる基本をしっかり押えたアプリです。

(7)進化(深化)し続けるホームアプリ「Lightning Launcher」は、定番系メジャー「Nova」「Apex」を超えたか!!(フォルダ編)

(8)Androidホームアプリ「Lightning Launcher 3」は意外と奥の深いが慣れると非常に使いやすいホームアプリかも(Lightning Launcherの使い方1)

(9)ホーム画面をiPhone/iPad風に変えられて、さらにウィジェットも配置できる「Espier Launcher」はAndroidアプリの凄さの証明?!

(10)老舗の定番ホームアプリ「ADW.Launcher」が満を持して、ドロワーでのカテゴリ分けに優れたICSスタイルにメジャーアップデートしました。-第1回スクリーン編-